
ヨーロッパハネムーンで最も行きたい国No.1はイタリア。そしてハネムーンで行ってみたいという声が多く寄せられているのがギリシャです。
中でもサントリーニ島は青と白の街並みが美しい、世界一美しい夕日が見られるところとして憧れている方も多いことでしょう。
今回は人気のエミレーツ航空でギリシャへ。ギリシャからエーゲ航空でローマへ。
フィレンツェやベネチアなど人気の都市も周遊しながらゆっくり過ごすプランを株式会社ファインスカイが提案。
もちろんプランは参考コースですので、お2人の要望を伺いつつ、ベストなプランに仕上げてくれますよ。
エミレーツ航空で行くギリシャ&イタリア10日間旅行プラン(モデルコース)
1日目 | 0時5分 | 羽田空港発(エミレーツ航空)ドバイ行き |
5時45分 | ドバイ着・乗換え | |
10時50分 | ドバイ発(エミレーツ航空)アテネ行き | |
15時 | アテネ着・ホテルへチェックイン | |
2日目 | 10時5分 | アテネ発(エーゲ航空)サントリーニ島行き |
10時55分 | サントリーニ島着・ホテルへ | |
3日目 | 終日 | 自由行動(エーゲ海の休日を満喫) |
4日目 | 11時35分 | サントリーニ島発(エーゲ航空)アテネ行き |
12時25分 | アテネ着・乗換え | |
16時25分 | アテネ発(エーゲ航空)ローマ行き | |
17時30分 | ロマ着・ホテルへ | |
5日目 | 午前中 | 日本語ガイドによるコロッセオ&フォロロマーノ観光へ |
夜 | ディナーを楽しんだ後、ホテル泊 | |
6日目 | 8時 | テルミニ駅からフレッチャロッサ1等車でフィレンツェへ |
9時30分 | サンタマリアノヴェツラ駅着・ホテルへ | |
午後 | 自由行動(ウフィツィ美術館もしくは、ピサの斜塔観光など) | |
7日目 | 8時39分 | サンタマリアノヴェツラ駅からイタロ1等車でベネチアサンタルチア駅へ |
10時55分 | ベネチアサンタルチア駅着・日本語アシストとホテルへ | |
午後 | ゴンドラ遊覧ツアー・ベニスツアー | |
19時 | ディナーを楽しんだ後、ホテル泊 | |
8日目 | 終日 | 自由行動(プラーノ島など) |
9日目 | 15時35分 | ベネチア空港発(エミレーツ航空)・ドバイへ |
23時20分 | ドバイ着、乗り継ぎ | |
10日目 | 2時40分 | ドバイ発(エミレーツ航空)・成田空港へ |
17時35分 | 成田空港着・終了 |
ギリシャ・サントリーニ島の見どころは?

ギリシャの玄関口にもなっているアテネはたくさんの観光名所や遺跡(パルテノン神殿やアクロポリスなど)がありますが、街の中にコンパクトにまとまっているので短い滞在でも行き先を絞れば楽しむことができます。
今回のモデルコースではサントリーニ島がメインのため、トランジットとしての滞在。長旅をゆっくりと癒す提案となっています。
アテネもじっくり観光したい、という場合ならもう1泊してイタリア滞在を1日減らすとよいでしょう。
青い屋根の街並みで有名な「サントリーニ島」

サントリーニ島は紺碧のエーゲ海に浮かぶ島で、断崖絶壁に建つ白い家や青いドームの教会などが印象的なリゾートとして知られています。世界で最も美しいとも賞されるイアの街から眺める夕日、街の中心としてにぎわうフィラ、古代の火山爆発でできたカルデラ地形など、魅力的な島です。

あちこちを観光しないのなら崖の急斜面に建てられた「崖のホテル」や「洞窟ホテル」などがおススメ。ちょっとお値段は張りますが、一生の思い出に残るロマンティックな滞在が楽しめることでしょう。
火山の噴火で埋もれてしまった「アクロティリ遺跡」

アクロティリ遺跡はサントリーニ島の南端にあるクレタ文明時代の遺跡。島の中心フィラから約10㎞ほどのところにあります。
海底火山の大噴火により埋もれてしまいました。博物館ではその歴史を知ることが出来ます。フィラの街にはフィラ新先史期博物館などがあり、出土品の一部を見ることができます。
体力&ガッツのあるカップルなら古代ティラ遺跡も。片道1時間前後かかる山登りがありますが、そこから一望できる眺望の素晴らしさはお墨付きです。
ビーチでのんびりもおすすめ

慌ただしく過ごすのは嫌というカップルならビーチでのんびりはいかがでしょうか。
サントリーニ島には黒砂のペリッサ&カマリビーチや赤砂のレッドビーチなどあります。
ギリシャワインを楽しむ

ギリシャでは5,000年以上前からワインが作られてきました。サントリーニ島はヨーロッパでも最も古いワイン産地のひとつともいわれ、島内にはワイナリーがいろいろあります。
テイスティングも可能な「ワイン博物館」でその実力をチェックするのもおススメ。
テラス席のあるレストランもロマンチックで、サントリーニワインを飲みながらゆっくりくつろいで。おススメのお料理はもちろんシーフード。

この他、フレッシュなオリーブオイルを使ったお料理、ギリシャ名物のムサカ、スバナコピタ(パイ料理)などもぜひ。
イタリア人気都市ローマ、フィレンツェ、ベネチアを周遊

ヨーロッパ新婚旅行で最も行きたい都市に名前が挙がるイタリア。歴史的・文化的に魅力的な国であり、美味しい料理などにも定評があります。
今回はローマを始め、ルネサンス芸術が花開いたフィレンツェやロマンティックな体験が楽しめるベネチアとを周遊するプラン。もちろん、イタリアだけをじっくりというコースにも変更できますので、気軽に相談してみましょう。
ローマの楽しみ方

イタリアの首都であるローマは、コロッセオやフォロロマーノなどの古代遺跡が残り、ローマ帝国の中心地として美しい街並みが魅力。世界遺産であり、世界最小の独立国家「バチカン市国」があるのもローマです。
2025年にはカトリック教会が定める聖年(ローマ巡礼者に特別の赦しを与える年)であり、25年に一度、聖なる扉が開くカトリック教徒には大切なイベントです。つい先日、新しいローマ教皇レオ14世が就任したばかり。
話題性も抜群ですね。ただし、市内は1年を通してカトリック教徒が集まる関係で、ホテルなどが満室になる可能性があります。
行きたい場合は早め、早めの相談が大切ですよ。
ローマは街歩きも素敵ですが、料理も抜群。カルボナーラ発祥のレストランもあります。
ビザの原型といわれる「ピンサ」やおいしいジェラート、素敵なカフェもたくさん。サッカー観戦も人気のアクティビティとなっています。
街全体が美術館といわれるフィレンツェ

トスカーナ地方にあるフィレンツェは、花の女神“フローラ”の街であり、ルネサンスの中心地でとして街全体が世界遺産に登録されています。フィレンツェ共和国の富豪・メディチ家が芸術家を支援したことから花開きました。
クーポラ(丸屋根)の「ドゥオーモ(サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂)」を始め、レオナルド・ダ・ヴィンチ、ボッティチェリらの絵画を所蔵する「ウフィツィ美術館」、ミケランジェロのダビデ像がある「アカデミア美術館」などなど。見どころもたっぷりです。
ダン・ブラウン原作の映画「インフェルノ」の舞台にもなっているので、ロケ地巡りもできますね。
フィレンツェは特にお肉料理が名物で、美味しいワインと共にいただくステーキ「ビステッカ・アッラ・フィオレンティーナ」、牛肉の赤ワイン煮込み「ベポーゾ」など、美食が楽しめます。

フィレンツェから半日で行ける「ピサの斜塔」、日帰りで行けるサンマリノ共和国なども旅行日程に余裕があればおススメですよ。
運河が張り巡らされた“水の都”ベネチアへ

イタリア北部にあるベネチアは、アドリア海上のラグーナに築かれた都市です。縦横無尽に張り巡らされた運河をゴンドラが運行する絵画のような風景は、ベネチアだけのもの。
ラグーナに点在する118もの島々を400の橋で結ばれた都市は世界遺産となっています。
世界で最も美しいといわれるサンマルコ広場、聖マルコの遺体を安置するために建てられたサンマルコ寺院、ベネツィア共和国の栄華を感じるドゥカーレ宮殿など、見どころもたくさん。
オプショナルツアーを利用して島めぐりもいいですよ。日帰りで出かけるならロミオとジュリエットの舞台となったヴェローナもおススメ。
ベネチアで食べておきたいグルメは、やっぱり海の幸。干しだらをつかった「バッカラマンテカート」やイワシの南蛮漬け(サルデ・イン・サオール)。また細めのパスタに良く合うイカ墨のスパゲッティはヴェネツィア代表料理となっています。
イタリアの高速列車(新幹線)「フレッチャロッサ」

イタリアの主要都市を結ぶ高速列車は「フレッチャロッサ(トレニタリア社、旧国鉄)」と「イタロ(NTV)」、2種類があります。イタロもフレッチャロッサとほぼ同じ路線を走っており、車体はワインレッドカラーです。

今回のプランでは両方の列車を体験できるように企画されています。乗り心地を両方試せるのもいい思い出になりますね。
イタリア新婚旅行についてもっと詳しく≫
ヨーロッパハネムーン特集≫
ギリシャ・イタリアで人気の都市を存分に楽しむ新婚旅行へ

ギリシャ・イタリアのロマンティックな体験ができるヨーロッパ周遊旅行。もちろんギリシャだけ、イタリアだけをじっくりや地中海クルーズを楽しみたいなど、いろんなプランを提案可能です。
もう少し日数を少なく、あるいは長くなど、お気軽にお問合せください。
【今回のギリシャ&イタリア新婚旅行、ココがオシポイント】
●街歩きもビーチリゾートも両方楽しみたい欲張りカップル向け
●ギリシャでは憧れのサントリーニ島でリゾートステイを楽しむ
●ローマでは人気の古代ローマ遺跡をじっくりと
●フィレンツェで見どころをしっかり網羅
●ベネチアではロマンチックなゴンドラ遊覧ツアーへ
●イタリア国内は高速列車を使った移動も
●往復は人気のエミレーツ航空利用
■取材協力
▼ファインスカイが提案する旅行プラン
・人気2大都市を網羅、スペイン&フランス9日間旅行プラン
・最新鋭エミレーツ航空利用!クリスマスマーケットドイツ&ベルギー9日間旅行プラン
・ロマンティックな体験がいっぱい、ギリシャ&イタリア10日間旅行プラン