
今回ご紹介するプランは、シンガポールとモルディブの4つ星ホテル&水上ヴィラに滞在するラグジュアリーハネムーンです。モルディブは日本から直行便がないため、必ずどこかを経由していきます。
せっかくなので、乗り継ぎだけではなく、人気のシンガポールもしっかり楽しんじゃおうというモデルコースです。
シンガポールの老舗4つ星ホテル「グッドウッドパーク」は、シンガポールを代表するショッピングエリア「オーチャードロード」の徒歩圏内。モルディブでは、真っ白なビーチと吸い込まれるようなブルーラグーンに囲まれた「ヴィラ ノーティカ パラダイス アイランド リゾート」の水上ヴィラに滞在します。
シングルサポート株式会社が提案する、極上のリゾートハネムーンプラン。プランはあくまでも参考ですので、シンガポールでの滞在日数を増やしたい、泊まりたいホテルがあるなど、お2人の要望をお聞かせください。
ハネムーンのプロが、お二人にとってのベストプランに仕上げてくれますよ。
シンガポール・モルディブ8日間【水上ヴィラ】オールインクルーシブプラン
1日目 | 羽田、成田空港または関西国際空港、中部国際空港発 シンガポール空港行き |
シンガポール空港着 ホテルチェックイン | |
2日目 | シンガポール観光(マリーナベイサウンズ、オーチャードロードなど) |
3日目 | ホテルチェックアウト チャンギ国際空港発 モルディブ・マレ国際空港行き(約4時間50分) |
マレ国際空港着 空港出口にて現地係員がお出迎え | |
スピードボートにて「ヴィラ ノーティカ パラダイス アイランド リゾート」へ(約20分) ホテルチェックイン | |
4~6日目 | リゾート内でビーチやプール、スパ、マリンアクティビティやオールインクルーシブを堪能 |
7日目 | ホテルチェックアウト スピードボートにてマレ国際空港へ |
マレ国際空港発 | |
機内泊 | |
8日目 | 羽田、成田空港または関西国際空港、中部国際空港着・終了 |
シンガポールの見どころは?

「マリーナベイサンズ」や、ガーデンズ・バイ・ザ・ベイの「スーパーツリーグローブ」など近未来的な建造物が注目を集めるシンガポール。面積は東京23区とほぼ同じというコンパクトな国ですが、急速な発展を続け、世界を代表する国際都市です。
中華系、マレー系、インド系など様々なルーツの人々が暮らす多民族国家で、公用語は英語、中国(北京)語、マレー語、タミル語の4つ。チャイナタウンやアラブストリートといった多様な文化にふれられる観光スポットも人気です。
シンガポールといえばここ!「マリーナベイ」

「マーライオン公園」や、天空に浮かんだ船のような形の「マリーナベイサンズ」など、シンガポールを代表する景色が広がるマリーナベイ。
シンガポールのランドマークとも言える「マリーナベイサンズ」は、ラグジュアリーな統合型リゾートです。地上57階につくられたインフィニティプールは特に有名ですよね。56階のスカイパーク展望デッキからは、シンガポールの街並みを360度見渡すことができ、「ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ」も一望できます。
植物公園「ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ」には、人口の巨木「スーパーツリーグローブ」が何本もそびえたっています。日が暮れるときらびやかなイルミネーションで彩られ、SF映画のような風景が広がります。
マリーナベイで毎日午後8時に開催される、スペクトラライトショーも見逃せません。
「オーチャードロード」でショッピング!

シンガポールを代表するショッピングエリア「オーチャードロード」。約3kmに渡って、高級デパートやショッピングモール、老舗百貨店などが軒を連ねています。
ミラーボールを連想させるような外観の「アイオンオーチャード」は、オーチャードロードのシンボル的なショッピングモール。高級ブランドだけでなく、ユニクロなどのカジュアルファッションのテナントもたくさん入っています。
「オーチャード・セントラル」は、デザイナーズブランドやアート作品など個性的なラインナップのショッピングセンター。コンシェルジュにパスポートを提示すると、一部のブランドが最大25%オフで購入することができます。
ちょっとした日用品などを買い足したい時には、スーパーマーケットやダイソーが入っている「プラザ・シンガプーラ」が便利ですよ。
緑に癒される「シンガポール植物園(ボタニックガーデン)」

82ヘクタールにも及ぶ広大な植物園「シンガポール植物園(ボタニックガーデン)」。2015年に、シンガポールで初めて世界遺産に認定されたことでも話題になりました。
「ジンジャーガーデン」「エボリューションガーデン」など6つのエリアに分かれていて、中でも世界最大規模のラン園「国立洋ラン園」は注目のスポット。約6万株の様々な品種のランを見ることができます。
ツリーハウスや迷路、水遊びなどを楽しめる「ジェイコブ・バラスのこども園」もありますよ。この規模感で、「国立洋ラン園」以外は入場料がかからないというのが驚きです。
昼間と異なる動物たちの姿を見られる「ナイトサファリ」

シンガポールらしい夜の過ごし方をお探しなら、夜だけ開園する「ナイトサファリ」はいかがでしょう。100種類以上、約2,500頭の夜行性の動物を間近で観察することができます。
ここで飼育されている動物のうち7割ほどが、絶滅に瀕している種なのだそう。夜間専用の動物園ですが、昼間の動物園のように動物たちのショーがあったり、餌やり体験もできますよ。
「リトルインディア」や「アラブストリート」で多様な文化に触れる

多国籍国家・シンガポールを感じられる「リトルインディア」「アラブストリート」「チャイナタウン」もおすすめです。マリーナベイからほど近いところに位置し、近代文化と伝統的な民族文化が共存する空気感を肌で感じることができます。
上の3つからは少し離れた場所にありますが、お洒落好きな若者などから近年注目されている「カトン」もおすすめです。
「カトン」は、貿易商人として訪れた外国人と現地女性の間に生まれた子孫・プラナカン民族の文化が息づく街。パステルカラーの可愛らしい街並みと、プラナカンの民族衣装、プラナカン伝統の雑貨など、チャイナやインディアとはまた違った可愛らしいものたちに出会えますよ。
エンターテイメントが盛りだくさんのアイランドリゾート「セントーサ島」

シンガポールの南側に浮かぶ「セントーサ島」では、様々なアトラクションやテーマパークを楽しめます。
エイと一緒に遊んだり魚と一緒にシュノーケリングができる「アドベンチャー・コーブ・ウォーターパーク」は、ウォータースライダーもある水のテーマパーク。世界最大級の水族館「シー・アクアリウム」や、イルカと触れ合える「ドルフィン・アイランド」も人気。
「ユニバーサル・スタジオ・シンガポール」もありますよ。セントーサ島へは、車や公共交通機関で気軽にアクセスできます。
1929年創業「シンガポール・グッドウッド パーク ホテル」

シンガポールを代表するショッピングエリア「オーチャードロード」にほど近い場所に建つ「シンガポール・グッドウッド パーク ホテル」は、1929年創業の老舗4つ星ホテルです。
客室は白やベージュを基調とした格調高いインテリア。景色の美しいプールやジムなど施設も充実しています。
またホテル内には、ステーキの名店Gordon Grill、シンガポール最高の中華料理店に数えられるMin Jiang、英国風アフタヌーンティーが人気のL’ESPRESSOなど有名レストランが揃っています。
ハネムーンの始まりを彩るのにぴったりなホテルです。
いざ、地上の楽園 モルディブへ!

シンガポールでの2泊3日の滞在を満喫したら、飛行機に乗って次の滞在先・モルディブへと向かいます。
マーレ国際空港に着いたら、そこからはスピードボートに乗り込んで、20分ほど海の旅をお楽しみください。真っ青な海に見とれていると、あっと言う間にリゾートへと到着です。
憧れの水上ヴィラリゾート「ヴィラ ノーティカ パラダイス アイランド リゾート」
マーレ国際空港からスピードポートで約20分。「ヴィラ ノーティカ パラダイス アイランド リゾート」は、北マーレ環礁のホワイトサンドのビーチと美しいブルーラグーンに囲まれたリゾートホテルです。
長さ約1km、幅約230mの比較的大きな島の輪郭に沿うように、白砂のビーチとヴィラ、水上コテージが並んでいます。
カップルには島の東側に延びる水上コテージが人気。客室には、明るいけれど落ち着く色調のインテリアがゆったりと配置されています。
リゾート内では各種マリンアクティビティのほかテニス、バスケット、卓球、ビルヤード、スパ、ジムなどのレジャー施設やレストランなども充実。滞在中の食事やドリンクは、もちろんオールインクルーシブ!
遠浅の美しいビーチでくつろぎの休日をお過ごしください。
ハネムーンのカップルにおすすめ!「ウォーターヴィラ デラックス ルーム オーシャン ビュー」
明るく広々としたデラックスルームの広さは77平方メートル。最高の海の景色を楽しめる豪華な水上ヴィラは、ハネムーンで訪れるカップルにぴったりです。
【設備】無料Wi-Fi/エアコン/テレビ/電話/セーフティボックス/ミニバー/ドライヤー/コーヒー・紅茶マシン など
モルディブのおすすめ観光スポット

モルディブのリゾートは、一度チェックインしたらチェックアウトするまでリゾート内で過ごすことになっています。
もしローカルなモルディブも見てみたいという場合、リゾートとは別にローカルなホテルなどの手配が必要になりますが、リゾート内にいたらわからないローカルな空気感を味わえるおすすめのスポットをご紹介しましょう。
のどかな雰囲気のローカル島

モルディブで観光客が滞在するリゾートのほとんどは「1島1リゾート」=「1つの島に1つのリゾート」で、そういった島を「リゾート島」と呼びます。そしてそれ以外の島を「ローカル島」と呼ぶのですが、ローカル島にも宿泊することができますよ。
観光業が盛んで宿泊施設も多い「マーフシ島」や、のどかな中にリゾートの名残が残る「ヴィリンギリ島」、モルディブ随一のサーフスポット「スルスドゥー島」など個性豊かな島々にぜひ足を運んでみてはいかがでしょう。
都会のオアシス「スルタン パーク」

モルディブの首都・マレは、北マーレ環礁の南部に位置するマレ島にある都市で、小さな島に20万人以上の人々が暮らしています。
そんな、人々で賑わう都会の中に広がるオアシスのような場所が「スルタンパーク」です。公園内は緑であふれ、地元の人々からも生活の中の憩いの場として愛されています。
樹齢200年のガジュマルの樹がつくる木陰や公園内に点在するベンチで小休止。隣接の国立博物館にもぜひ足を運んでみて下さい。
マレ島の台所「魚市場」

モルディブが魚介類の消費量世界一と言われていることをご存じですか?そんなもるでぃぐの食を支えているのが「魚市場」です。
その日水揚げされたばかりの新鮮なマグロやカツオがこれでもかと並べられてた魚市場は地元の人たちが発する活気に満ちています。
リゾートのラグジュアリーな雰囲気とのギャップが大きいですが、モルディブの人々の日常が垣間見られるスポットです。
シンガポール&モルディブの4つ星ホテルで8日間のラグジュアリーハネムーン

シンガポールとモルディブの4つ星ホテルに滞在する8日間のラグジュアリーハネムーンプラン。もちろん、モルディブだけに滞在したい、ほかの国と組み合わせたいなどのプランも可能です。
滞在日数ややってみたいことなど、お気軽にお問い合わせくださいね。
【今回のシンガポール&モルディブ新婚旅行、ココがオシポイント】
●シンガポールの老舗4つ星ホテル「グッドウッド パーク ホテル」に滞在
●「ヴィラ ノーティカ パラダイス アイランド リゾート(4つ星デラックスクラス)」の水上ヴィラ・ビーチヴィラに滞在
●「ヴィラ ノーティカ パラダイス アイランド リゾート」滞在中の食事やドリンクはオールインクルーシブ!
●モルディブ・マレ国際空港~ヴィラ ノーティカ パラダイス アイランド リゾート間は、往復共に現地係員のご案内でスピードボート(モータボート)にて送迎
■取材協力