
ハネムーンで人気のビーチリゾートといえばモルディブ。白い砂浜と美しい海、水上コテージが並ぶ風景はまさにロマンティックの極みですね。
1島1リゾートのスタイルを取るモルディブはリゾート選びが肝心。また、日本からの直行便がないため、どの国を経由していくかによって旅の楽しみ方が異なります。
今回は海外ビーチリゾートを専門に扱う旅行会社・アイランズフレバーから提案いただいたモデルプランをご紹介します。
スリランカ&モルディブツアー9日間旅行プラン(モデルコース)
1日目 | コロンボ泊 | 成田空港午前中出発、スリランカ・コロンボ空港に夕方着 日本語が話せる現地係員がお出迎え、ホテルへ送迎 |
2日目 | ダンブッラ泊 | 世界遺産ダンブラ石窟寺院観光・ジープサファリ(ミンネリヤ国立公園)、ホテル宿泊 |
3日目 | コロンボ泊 | 世界遺産シギリアロック(登ります)・コロンボに戻り観光&ショッピング、ホテル宿泊 |
4日目 | モルディブ泊 | コロンボ朝出発、マレ着後、スピードボートでコモココアアイランドリゾートへ(COMO COCOA ISLAND One Bedroom Villa with Pool 泊) |
5日目 | モルディブ泊 | 終日フリー |
6日目 | モルディブ泊 | 終日フリー |
7日目 | モルディブ泊 | 終日フリー |
8日目 | 午後、スピードボートでマレへ移動、コロンボ着(乗換え) | |
9日目 | 成田空港朝着・終了 |
スリランカ経由でモルディブに行くおススメポイント

スリランカ(旧・セイロン)はインド洋の真珠と称される南アジアの国。セイロン紅茶で有名なところで、伝統医療であるアーユルヴェーダが体験できるリゾートも多くあります。
旧首都であるコロンボはスリランカ最大の都市であり、イギリス植民地時代の美しい建物や現代的な建物が混在する活気あふれる街。寺院や市場、公園、ビーチなど観光スポットとしても人気があります。
モルディブとは対照的に古代遺跡や手付かずの自然、野生動物との触れ合いなどが楽しめるスリランカ。モルディブは街歩きが難しいのでトランジットだけではなくぜひ滞在して、その歴史や文化の一端に触れるのも面白いのではないでしょうか。
スリランカ最大の寺院で世界遺産「ダンブッラの石窟寺院」

スリランカ中部に位置するダンブッラ。”水の湧き出る岩”を意味するダンブッラには、紀元前1世紀頃の当時の王により築かれた自然の洞窟を利用した巨大な石窟寺院があります。
全長14mの巨大な涅槃仏が横たわる第一洞窟から、聖なる水が湧き出る第二洞窟、52体の仏像が並ぶ第三洞窟、鮮やかな仏画で埋め尽くされた天井画が有名な第四洞窟、1915年に造られた第五洞窟があり、全部合わせて100体を越える仏像で埋め尽くされた光景は圧巻の一言。
また、ダンブッラにあるミンネリア国立公園は手付かずの熱帯乾燥林が広がる象の楽園。野生の象が水場を求めて集まる「エレファント・ギャザリング」を見ることができる場所として有名です。

ベストシーズンは6月~9月で、象以外にもシカやイグアナなどもここで暮らしています。野生動物と出会えるオプショナルツアーとして人気のアクティビティです。
巨大な一枚岩が圧巻「世界遺産シギリア・ロック」

シギリア・ロックはスリランカの中部・マータレーにある遺跡。5世紀のシンハラ王朝・カッサパ1世が築いた古代宮殿跡です。
天空の王宮とも呼ばれ、樹海の中に現れる高さ約200mの巨大な岩山の頂上にあります。
疑心暗鬼から父を殺害して王位を奪ったカッサパ1世。弟からの復讐を恐れ、造り上げた宮中宮殿、その頂上からの絶景もぜひ楽しんで。
岩山の中腹には「シーギリヤレディ」と呼ばれる美女の壁画、ミラーウォールと呼ばれる姿が映るぐらいに磨き上げられた岩壁、ライオンの前脚をかたどった石造など見ごたえたっぷりですよ。
アジアの熱気あふれるコロンビアの「ペター市場」

コロンボ最大の市場として知られる「ペターマーケット」。服や日用品、生鮮食品から電化製品まで、幅広い品ぞろえで圧倒します。
地元の料理やスナックなども気軽に味わえるのも魅力。ビリヤニや薄焼きクレープのような「ホッパー」、小麦粉にココナッツミルクなどを混ぜて焼いたパンに野菜や肉などを入れた「ロティ」などなど。
物価も安いのでかわいいアジアン雑貨やスリランカの名産品・カシューナッツ、紅茶などぜひお土産に。
モルディブならではの美しい砂州が広がる「コモココアアイランド」

「コモココアアイランド」はマーレ国際空港からスピードボートで約40分で到着する、南マーレ環礁に位置しています。真っ白なプライベートビーチ、ターコイズブルーのラグーン、その上に浮かぶ33棟の水上ヴィラ。
これぞモルディブというイメージをそのまま体現したような美しいリゾートでは、極上の滞在が楽しめます。1つの島に美しい砂州と抜群のハウスリーフがある島は他にはあまりないので、それだけでも価値あり。
ダイビング、シュノーケリング、カヤック、SUP、釣り、サンドバンクピクニックなどアクティビティも。食事はオールインクルーシブではありませんが、南インド料理のニュアンスを感じるアジア料理、地中海料理などが楽しめるレストラン、プライベートダイニングも依頼OK。
日本人があまり訪れないので、お2人だけの隠れ家的なハネムーンを存分に過ごせるリゾートです。
熱気あふれるアジアの街歩きと天国のようなビーチリゾートを満喫

ビーチリゾートでまったりしたいけど、街歩きや観光もちょっぴり楽しみたい。そんなカップルの要望に応えるスリランカ&モルディブハネムーンプランをご紹介しました。
仏教文化が色濃く残る多民族国家であるスリランカは、1972年にイギリスから独立を果たしました。長く内戦が続きましたが2009年に集結。世界遺産、古代遺跡、美しいビーチ、サファリ体験など魅力的な観光資源があります。
モルディブは素晴らしいビーチリゾートですが、滞在中はあまり街歩きや観光を楽しめないのが難点。また、日本からの直行便もないので、どこかの国を経由して訪れることになります。
そんな時、街歩きや観光が楽しめるスリランカ経由を選ぶとより思い出に残るハネムーンになるのではないでしょうか。ビーチリゾートに強いアイランズフレーバーにぜひ相談してみてはいかがでしょうか。
【今回のスリランカ&モルディブ新婚旅行、ココがオシポイント】
●スリランカでは国家資格を取得したレベルの高い日本語ガイドがサポート
●モルディブ滞在が目的というカップルからもスリランカの方が思い出に残ったという声続々
●モルディブのリゾートはスタッフが視察で実際に滞在、自信を持って進められる極上の滞在を約束します
●朝一番で誰もいない砂州をお2人でお散歩がイチオシ
●ビーチでのロマンティックキャンドルライトディナーのセットアップも可能
■取材協力
▼アイランズフレーバーが提案する旅行プラン
・ハネムーンで行ってみたいフィジー大特集(2)おすすめのプラン&現地ツアー