星野リゾート トマムの敷地内に冬の時期限定でオープンする「アイスヴィレッジ」。リゾナーレトマムやトマム ザ・タワー宿泊者はもちろん、日帰りで訪れることもできるトマム冬の風物詩となっています。今年は新しく氷上のジップラインがスタート。氷の街に向かって爽快に滑り降りるドキドキ体験が楽しめます。北海道ハネムーンの素敵な思い出にぜひ立ち寄ってみては?
星野リゾート トマムの敷地内に冬の時期限定でオープンする「アイスヴィレッジ」。リゾナーレトマムやトマム ザ・タワー宿泊者はもちろん、日帰りで訪れることもできるトマム冬の風物詩となっています。今年は新しく氷上のジップラインがスタート。氷の街に向かって爽快に滑り降りるドキドキ体験が楽しめます。北海道ハネムーンの素敵な思い出にぜひ立ち寄ってみては?
コロナ禍で海外旅行を断念したカップルの皆さん。海外に行ってみたいけど初めてだから心配。そんな方にも気軽に参加できるオンラインツアーのご紹介です。自転車に乗ってアムステルダムの街を疾走。見どころやオランダのおすすめポイントなどを地元ガイドが日本語でご紹介するイベントです。新婚旅行の予習にも最適!
沖縄・読谷に2020年開業した「星のや沖縄」のお隣にある「星野リゾート バンタカフェ」。年末からのハネムーンでぜ日楽しみたい冬のイルミネーションイベント“イルミ―バンタ”が開催されます。幻想的な光に彩られる美しい海と敷地内をお散歩しながら2人でロマンティックに過ごせるイベント。ぜひ、新婚旅行のプランに盛り込んでおきましょう。
パリの夏の風物詩といえばパリプラージュ。ルーブル美術館近くのセーヌ川沿いの会場が有名です。でも1年を通じて気持ちの良いリバーサイド、19区「ヴィレット貯水池(Bassin de la Villette)」 の会場は穴場!ぜひパリハネムーンで訪れたら楽しんでみてくださいね。今回は初夏の様子をレポートします。
年末年始にハネムーンを予定しているカップルの皆様。思い切ってクルーズはいかがでしょうか。年末年始はどの観光地もホテルも混雑!でも、クルーズならゆったりできます。さらに年末のカウントダウンやお正月の特別なイベント、コンサートなど、船内で特別な体験がいっぱい!お料理もいつもとは違うメニューが楽しめます。ハネムーンだけではなく、結婚記念のアニバーサリー旅行にもおすすめですよ。
せっかくのハネムーンだから特別な体験をしてみたい!ディズニークルーズに興味があるけど、初めてでいきなり海外クルーズは不安。そんなお2人におすすめなのがクリスマスクルーズ。手ごろな1泊から乗船できるので、クルーズ初体験にはぴったりです。一度でも体験すれば船旅の魅力を感じてもらえるはず。ぜひクルーズ入門編として楽しんでみては?
スペインといえばカラフルに色付けされた絵皿やタイルを思い浮かべる人も多いのでは?今回はバレンシアで400年の歴史を誇る陶器市をご紹介!バラまき用土産にも大変喜ばれるかわいい陶器がいっぱいです。もちろん新婚生活の食卓に並べ、楽しかったスペイン旅行を思い出すのもいいですね!ぜひハネムーンはスペイン周遊旅行を楽しんでください。
ヨーロッパへのハネムーンを検討しているカップルなら、イタリアはぜひ行きたい国の一つではないでしょうか?今回は国内最大希望で開催されるイタリアンイベント「イタリア・アモーレ・ミオ!2019」をご紹介。日本にいながらにして、イタリアが体感できる楽しみなコンテンツになっています。「海外旅行はちょっと・・・」と思っているカップルの皆さん。このイベントに参加したら「やっぱりイタリアに行きたい!」に変わるかも。七夕はTBSテレビ・赤坂サカスでデートですよ!
スペイン三大祭りの一つ「バレンシアの火祭り」は3月半ばに開催。でも、ハネムーンの時期が合わない!という方。ご安心ください。2月から火祭りで使われる人形のコンクールが開催されているんです。観光客も投票OK!出来栄えの素晴らしさにディズニーランドにスカウトされる職人さんもいるとか!ぜひ、2月~3月ハネムーンはバレンシアにも足をのばしてみてくださいね。
事前にチケットを購入すれば誰でも参加可能な「トマト投げ祭り」。実はブニョール村の村祭りイベントの一つです。ハネムーンで参加したいカップルのために、参加方法、宿泊先、注意点、ブニョールまでの行き方などをわかりやすく解説します。