出国審査

海外に行くためには、空港でさまざまな手続きが必要です。

国際線に搭乗するのは、電車やバスに乗るとはちょっと違いますし、日本という国を出る手続きも空港では待っています。

海外初心者ハネムーナーにとっては初めてづくしなので、心配になるのも無理はありません。

「搭乗・出国までの流れはどのぐらい?」「外国に着いたら何をすればいいの?」といった疑問にお応えすべく、搭乗から出国・入国の流れと注意点をまとめました

出発の際、空港で何するの?搭乗手続きから出国審査までの流れ&必要なもの(書類)

出国審査

空港から海外へ飛び立つまでの手続きを、順をおって説明します

1.搭乗手続き(チェックイン)と手荷物預け入れ:出発1時間前まで

チェックインカウンター

空港についたらまず、出発ロビーに進み、航空会社で搭乗手続き(チェックイン)を行って、搭乗券を発行してもらいます。

搭乗手続きには航空会社ごとに締め切り時間が設定されています。

国際線の場合は、ほとんどの場合、出発1時間前が締め切りです。

指定された時間までに、必ず手続きを済ませましょう。

チェックインの方法は以下のいずれかになります。

(1)オンラインチェックイン

空港に着く前に、オンラインでチェックインを済ますことができます。

空港には、バーコード付きモバイル搭乗券を表示できるスマホなどのモバイル端末かプリントアウトした搭乗券を持っていけばOK。

(2)自動チェックイン

空港に設置された自動チェックイン機で手続きをすると、搭乗券が発券されます。

eチケットや予約番号などが必要です。

(3)航空会社のチェックインカウンター

係員にeチケットやパスポートを提示して、搭乗券を受け取ります。

係員が対応してくれるので、海外初めてでも安心ですが、3つの方法の中で最も時間が長くかかる可能性が大。

チェックイン後に、航空会社のカウンターで預入荷物を引き渡し、手荷物引換証を受け取ります。

預ける荷物がない場合は、保安検査所に進みます。

◆チェックインに必要なもの:パスポート、eチケット

2.セキュリティチェック:出発30分前

手荷物検査
空港での手荷物検査

保安検査場では、手荷物検査とボディチェックを受けます。

大きな空港には保安検査場が複数あるので、搭乗券に記載された搭乗ゲート近くの検査場に向かいましょう。

◆セキュリティチェックの流れ

  1. 1.搭乗券で保安検査場に入る
  2. 2.貴金属類をトレーに入れて、金属探知機を通過させる
  3. 3.液体類や食べ物を手荷物から出す
  4. 4.手荷物のX線検査を受ける
  5. 5.自分がゲートをくぐる 

自分が通った時に金属探知機が作動した場合、ボディチェックを受けることになります。

金属探知機にはファスナーやバックルなど、さまざまなものが反応するので、以下のものはトレーに入れておいたほうがいいでしょう。

◆トレーに入れた方がいいもの

  • 上着
  • 携帯電話(スマホ)やパソコン
  • 時計など貴金属類

保安検査場を通過すると、もう後には戻れません!

◆セキュリティチェックに必要なもの:パスポート、搭乗券

3.税関手続き

税関で申告

時計やアクセサリーなどの外国製品や、100万円相当以上の現金を海外に持ち出す場合は、税関への申告書類が必要です。

もし届けを出さずに外国製品を持ち出した場合、帰国時に外国で購入した製品だとみなされて、関税がかかってしまうこともあり得ます。

税関手続きが必要ない場合は、出国審査に向かいます。

◆税関手続きに必要なもの:「外国製品持出し届」「支払手段等の携帯輸出・輸入申告書」(いずれも税関にあり)

4.出国審査

出国スタンプ

パスポートと搭乗券をカウンターの係官に提示します。

パスポートの写真と顔を照合後、パスポートの出国スタンプを押してもらって審査は終了。

原則一人ずつ審査しますが、小さな子ども連れの場合は、一緒に審査を受けることができます。

◆出国審査に必要なもの:パスポート、搭乗券

 5.搭乗ゲートへ:30分前まで

搭乗口

自分が乗る飛行機の搭乗ゲートへ進みます。

出発30分前までには向かうようにしましょう。

10分前までに来ていない場合、搭乗できないこともあります。

空港内は意外に広いので、一つゲートを間違うと搭乗時間に遅れてしまう恐れも!

時間になったら、係員の指示に従い、搭乗券を提示して搭乗します。

◆搭乗に必要なもの:搭乗券

出国時の混雑を避けたい!自動化ゲート・顔認証システムを利用してみよう!

出発するカップル

<空港での出国審査は、時間がかかるもの。

特に夏休みや年末年始、GWの出国審査カウンターは大混雑です。

飛行機に乗る前に、すでにクタクタなんてイヤですよね。

このような混雑を避けるには、自動化ゲートや顔認証システムを利用する方法があります。

自動化ゲート

自動化ゲートでは、パスポートと登録された指紋の照合によって本人確認を行います。

利用登録はフライト当日に空港で行うことができます。

手続きにかかる時間は5分程度で、手数料はかかりません

顔認証システム

顔認証ゲートでは、パスポートのICチップ内の顔と、顔認証ゲートのカメラで撮影された顔を照合して本人確認を行います。

顔認証システムには事前登録の必要はありません

 自動化ゲート・顔認証システムを利用するとスタンプが押されない?

自動化ゲート・顔認証システムは係員による審査を受けないので、パスポートにスタンプを押されることはありません。

スタンプを希望する場合は、搭乗前に空港係員に申し出ましょう

いったい何時間前に空港につけばいい?

空港の時計

出発までにはやることがたくさんありますね。

国際線の場合、出発の2時間前までには空港に着いておいたほうがいいと言われています。

初めてで空港で迷ってしまうかもと心配な場合は、2時間半前を目標にするいいでしょう。

その理由を説明します。

 チェックインは何時間前から手続き可能?

成田空港のチェックインカウンター
成田空港のチェックインカウンター

出発の何時間前からチェックイン可能かは、航空会社によって異なります。

オンラインや自動チェックインを利用する場合でも、預け入れ荷物があるなら、航空会社のカウンターでも手続きをする必要があります。

預け入れ荷物があるのに、あまり早く着き過ぎると、荷物をもったまま広い空港で過ごすことになってしまいます。

いつから手続き可能かををチェックしておきましょう。

◆オンラインチェックイン&自動チェックイン機

オンラインの場合は、ほとんどが出発24時間前からチェックインが可能

自動チェックイン機の場合は、出発当日であれば手続きできます。

◆チェックインカウンターの営業時間

おもな航空会社のチェックインカウンター営業時間は以下のとおり。

各便ごとに出発1時間前には、荷物の預け入れが締め切られます

カウンターが営業していれば、午前中に荷物を預け、夜の便に乗ることも可能です。

  • JAL・ANAのチェックインカウンター:7時もしくは7時半~
  • ハワイアン航空:フライト出発時間の4時間前またはチェックインカウンター営業開始時刻のうち、遅い方の時間
  • エアアジア:出発3時間前
  • ユナイテッド航空:出発3時間前

セキュリティーチェックにかかる時間はどれくらい?

前述したように、チェックインは出発1時間前まで、ゲートには30分前までには着くことが求められています。

その場合、チェックイン後30分以内に保安審査と出国審査をとおり、空港内を移動して搭乗ゲートに到着する必要があります。

はじめての海外旅行で慣れない一連の手続きをこなすには30分ではちょっと厳しいですね。

ハイシーズンだったら、なおさらです。

初めての場合は、おそくとも出発1時間前にはセキュリティチェックを受けることができるよう、逆算してほうがいいですね。

やっぱり出発2時間前までには空港に到着したい!

30分前にゲートに到着するには、おそくとも2時間前には空港につき、速やかに搭乗手続きを始めるのがオススメ

「ちょっと早すぎ!」と思うかもしれませんが、空港内は意外に移動時間がかかりますし、慣れないことだらけなので、時間に余裕をもたせておくにこしたことはありません。

時間が余ったら、出国審査後に免税店でショッピングを楽しんだり、ゆっくりお茶をしたりして楽しく時間を使うことを考えて。

もし空港内でのんびり過ごしたり、写真をSNSにたくさん上げたいと考えているなら、2時間よりもうちょっと前に、到着時間を設定しておいたほうがよさそうです。

その際は、チェックインカウンターの受付時間を確認しておいてくださいね。

到着後、入国審査の流れ

入国

目的地に無事着いたと安心するのもつかの間、空港では入国審査が待っています。

ちょっと緊張する瞬間ですね。

入国審査の流れと注意点を紹介します。

入国審査の流れ

中国の出入国カード
中国の入国カード

1.飛行機到着

「Arrival」のサインに従って、入国審査のカウンターへ

2.入国審査(immigration/passport control)

パスポートと機内で記入した入国カード(immigration card)が必要

3.荷物の受取

「Baggage Claim」のサインに従って進み、自分が乗った便名が表示されたターンテーブルで荷物を受け取る。

自分の荷物が破損していたり、出てこない場合は、すぐに「Lost&Found」カウンターに申し出る。

4.税関

機内で記入した税関申告書を提出。「Declare」(申告必要)と「Not Declare」(申告不要)のカウンターに分かれているので、申告する必要がない場合は「Not Declare」に進む

5.入国

ゲートをくぐって入国!

英語で聞かれても大丈夫!入国審査での質問集

パスポートを渡す女性

入国審査カウンターでは、係員からいくつかの質問をされます。

以下の3つはよく質問される項目です。

  • 滞在目的
  • 滞在期間
  • 滞在先

海外初心者にとっては、もっとも緊張する瞬間かもしれませんね。

でも聞かれる内容はたいてい決まっているので、英語が苦手でも大丈夫。

単語だけでもいいので、簡潔に堂々と答えましょう。

入国審査の流れそって係員に聞かれる内容と回答例を紹介します。

◆入国審査で聞かれること

1.パスポートの提示

質問:May I see your passport?(パスポートを見せてください。)

  • Passport please.
  • Passport!

回答:Here you are.(どうぞ)

2.渡航目的

質問:What’s the purpose of your visit?(渡航目的は何ですか。)

  • Are you here for business or pleasure?
  • What’s the purpose of your visit?

回答:For sightseeing.(観光です)

3.滞在期間

質問:How long will you stay in this country?(この国にどのくらい滞在しますか?)

  • How long are you going to stay?
  • How many days will you be staying?

回答:One week.(1週間です)/For five days.(5日間です) 

質問:When will you return to your country?(いつ帰国しますか?)

回答:I’ll return home on the 1st of June.(6月1日に帰国します)

4.滞在先

質問:Where are you staying?(どこに泊まりますか?)

  • What’s your address in NY?
  • Where are you staying in NY?

回答:At the ○○.(○○ホテルです)/Staying ○○ hotel in NYs.

質問:Have you reserved any accommodation?(宿泊先の予約はしてありますか?)

回答:Yes, I have a room booked at ○○ hotel in NY.(はい。ニューヨークの◯◯ホテルに部屋を予約しています)

5.その他

質問:What’s your occupation?(職業はなんですか?)

回答:I’m an office worker.(会社員です)

質問:Are you traveling by yourself?(一人での旅行ですか?)

回答:With my husband(wife).(夫とです)

準備すれば、海外初心者でも出入国審査は心配なし!

新婚旅行が初めての海外

海外旅行は楽しみですが、出入国審査と聞くとちょっと不安になってしまいますね。

でも審査の流れや内容は決まっているので、事前準備をきちんとしておけば心配はありません。

ハネムーンのオリジナルプランを提案するハネムーンSなら、海外初心者が安心して旅を楽しめるようサポートをしています。

プランニングのことだけでなく、ちょっと不安なことどんどん質問してくださいね。