Page Top △

ヨーロッパ

冬のハネムーンに悶えるほど美味しいサヴォア郷土料理はいかが?

フランスハネムーン現地特派員ブログ

フランス東部、イタリアとの国境付近にあるサヴォア地方。ここの名物料理は「ラクレット」で、そのおいしさったらっ!冬のフランス・ハネムーンに、ぜひ食べてみて。アルザス地方のクリスマスを楽しんだ後に、地元で食べてもいいですね。

ハネムーンデートにおすすめ!ジャニコロの丘【前編】サンピエトロインモントリオ教会広場

イタリアハネムーン現地特派員ブログ
パオラの泉(フォンタナティパオラ)

ローマには7つの丘があります。ジャンニコロは、8つ目の丘としてローマっ子はもちろん、ローマへ来る観光客にとっても素晴らしい景色が楽しめるロマンティックなスポットとして人気です。ハネムーンでお越しの際は、トラステベレ方面からの散歩道としてぜひお立ち寄りくださいね。

ローマ新婚旅行で必ず行きたい!「カンピドーリオの丘」

イタリアハネムーン現地特派員ブログ

ローマの名前の由来は「ロームスとレムス」双子の兄弟です。ローマの中心・ローマ市庁舎へぜひお立ち寄りください。ローマの7つの丘の一つに建つカピトリーニ美術館は一般市民に公開された美術館としては世界最古といわれています。ハネムーンでの行き先に迷っているなら、ここはぜひ押さえておきたい観光スポットです。

5年の修復を経て・・・やっと再開のパリ国立ピカソ美術館

フランスハネムーン現地特派員ブログ

リニューアルまで5年の歳月を要した「パリ国立ピカソ美術館」。17世紀に建てられた貴族の館をそのまま美術館にしており、ピカソ作品の所蔵数でもぴか一です。ファッショナブルなマレ地区にあるので、パリ新婚旅行の観光ルートにぜひ乗せてみて!

ハネムーン思い出の味!Wildステーキをローマっ子の集まる大衆レストランで食べよう

イタリアハネムーン現地特派員ブログ

ハネムーンで食事に迷ったら、地元で評判のよいレストランを選びたいですよね。ローマっ子の集まるおいしいレストラン、ALBINOアルビーノは、Lido線オスティアアンティーカへ行く途中下車ですぐです。お腹がすいたらビステキをイタリアンテイストで召し上がれ。ピザもパスタもお肉もお勧めできます。近くには古代ローマ遺跡「オスティアアンティーカ」もあります。

ハネムーンで穴場の観光スポット!古代ローマ遺跡「オスティアアンティーカ」

イタリアハネムーン現地特派員ブログ

紀元1世紀から5世紀にかけて港町として栄えていた『オスティアアンティーカ」遺跡はローマのピラミデ駅から電車で20分の距離です。古代ローマ時代へタイムスリップを楽しむ新婚旅行も粋なイタリア体験です。近くにはリゾート感たっぷりのレストランや、ワイルドなお肉料理が食べられるレストランも!ハネムーンの半日観光・1日観光で訪れてみてはいかがでしょうか。

ローマのお勧め日本食レストラン「寿し千」(ピラミデ駅付近)

イタリアハネムーン現地特派員ブログ

ローマ、オスティエンセ地区には紀元前に建てられたピラミッドがそびえたっています。ピラミッドから徒歩2分の距離にある「本物のお寿司屋さん・寿し千」はローマで安心して日本食が召し上がれるレストランです。ハネムーンの観光ついでにぜひ立ち寄ってみてくださいね。

新婚旅行でバチカン美術館を観光するコツは?服装は?

イタリアハネムーン現地特派員ブログ

ローマに来たらヴァチカン美術館には毎日世界中からたくさんの方が訪れます。見どころはやはりシスティーナ礼拝堂の側面のフレスコ画、ミケランジェロによる最後の審判、天井に描かれた天井画は息をのむ素晴らしさです。ハネムーンSの情報で、システィーナ礼拝堂の絵画の秘密をお二人の目でご確認くださいね。

ハネムーンでぶらりお散歩デート「三越ローマ(ナツィオナーレ通り)」からポポロ広場へ

イタリアハネムーン現地特派員ブログ

初夏のローマハネムーン。季節もいいので街歩きには最適です。今回はナツィオナーレ通りにある「ローマ三越」を基準にポポロ広場までのお散歩コースをご紹介。ローマっ子のデートコースであるピンチョの丘も訪ねてみましょう。ハネムーンの素敵な思い出になることでしょう。

Link